泉州エンタ

いまからどこ行こう、近くで遊びたい!泉州おでかけ情報!

泉州ドットコム

イベント掲載依頼

「泉佐野」の関連イベント一覧

SDGs グルメ万博 2022 in りんくうプレミアム・アウトレット (泉佐野市) 2022/10/09 ~ 2022/10/31
10月は楽しいイベントやお得なキャンペーンが盛りだくさん。りんくうプレミアム・アウトレットで、特別な秋をお過ごしください。 <内容> Awesome Autumn Sale 10/ ・・・続きを読む

thumbnail

だるま食堂「コントのコ」 (泉佐野市) 2022/11/05
笑って健康!ご飯がうまい! 「だるま食堂」は関東を中心に舞台・TV・CM等でも活躍の女性3人組のコントグループです。 手塩にかけた珠玉の作品の中から、よりすぐりのコントをお贈りしま ・・・続きを読む

thumbnail

おじさんとおおきな木 (泉佐野市) 2022/07/17
あつまれ★さのキッズ! 「おじさんとおおきな木」劇団なんじゃもんじゃ 佐野洋子さん原作の 『おぼえていろよ おおきな木』(講談社)が舞台劇になりました! じゃまに思っていた木を切り ・・・続きを読む

thumbnail

泉佐野商店街 歳末大売り出し 小判つかみどり・現金すくいどり大会 (泉佐野市) 2016/11/24 ~ 2016/11/28
11月24日(木)~28日(月)に長者伝説ゆかりの商店街で毎年恒例の歳末大売り出しを開催いたします!今年の大売り出しは、加盟店で2000円お買い上げごとに小判のつかみどりや現金すく ・・・続きを読む

aqdqd

りんくうリレーマラソン 2016 (泉佐野市) 2015/11/01
秋だ!祭りだ!ハロウィンだ!仮装で走ろう! 詳細 開催日:2015年11月6日(日) 雨天決行 コース:大阪府泉佐野市 りんくう公園特設コース(1周2キロ) 20キロ(2キロコース ・・・続きを読む

2016rinku-1

蟻通(ありとほし)薪能 2016 (泉佐野市) 2016/09/19
世阿弥ゆかりの蟻通神社で、登録有形文化財の舞殿にて、能が上演されます。 2016年は「伝承」をテーマとした曲目「融」が披露されます。 舞台は六条河原、京に上った旅の僧の前に、汐汲み ・・・続きを読む

2016takiginoh

ザ・まつり in Izumisano 2015 (泉佐野市) 2016/09/25
泉佐野における伝統文化と、より多くの市民が参加できる新しい「まつり」の両者が合体した 「ザ・まつり in Izumisano」豪快なやりまわしが見応えの「だんじり」と高知県が発祥と ・・・続きを読む

ザ・まつり in Izumisano

第13回泉州YOSAKOI「ゑぇじゃないか祭り」 (泉佐野市) 2016/10/15 ~ 2016/10/16
「人を元気に!地域を元気に!泉州から日本を元気に!」をテーマに、毎年10月 泉佐野市りんくう タウンで開催しているよさこい祭りです。   会場はりんくうタウン周辺に8会場 ・・・続きを読む

header-2

関空旅博2016~世界に一番近い旅の博覧会~ (泉佐野市) 2016/06/04 ~ 2016/06/05
世界が関空に集結!気軽に旅の魅力を体験しよう! 関西国際空港で気軽に旅の魅力をふんだんに感じていただく事が出来る2日間で、西日本最大級の旅行博となっております。 海外をはじめ、いろ ・・・続きを読む

top_slide00

犬鳴山の紅葉 (泉佐野市) 2015/11/10 ~ 2015/12/10
うっそうとした森林と渓谷美で知られる、名勝犬鳴(いぬなき)山。 新緑、紅葉の時期には見事な景色です。   詳細 見ごろ:11月中旬~12月上旬 場所:泉佐野市大木 交通ア ・・・続きを読む

r_kingyohouryu

りんくうリレーマラソン 2015 (泉佐野市) 2015/11/01
みんなで潮風をあびて、42.195キロを走りぬこう! タスキをリレーしてチームで完走を目指しませんか。 1周(2km)を完走できる人ならだれでも参加OK。走る順序や1人何周走るかは ・・・続きを読む

2015rinku-1

第3回スポーツフェスタ泉佐野 2015 (泉佐野市) 2015/10/12
各種スポーツのデモンストレーションの見学と体験 スポーツフェスタを盛り上げるゲストが登場! 健康フェスタ 同時開催!!   詳細 日時:2015年10月12日(月・祝)9 ・・・続きを読む

supofesuomote

蟻通(ありとほし)薪能 (泉佐野市) 2015/09/20
蟻通神社は、大阪府泉佐野市長滝に鎮座する氏神鎮守社です。元の境内は、熊野街道(紀州街道)沿い にあり、紀貫之の物語をはじめ、多くの故事伝承があることで知られています。広大な社域、長 ・・・続きを読む

2015takiginoh-1

第12回泉州YOSAKOI「ゑぇじゃないか祭り」 (泉佐野市) 2015/10/17 ~ 2015/10/18
「人を元気に!地域を元気に!泉州から日本を元気に!」をテーマに、毎年10月 泉佐野市りんくう タウンで開催しているよさこい祭りです。     会場はりんくうタウ ・・・続きを読む

pop12

ザ・まつり in Izumisano 2015 (泉佐野市) 2015/09/27
泉佐野における伝統文化と、より多くの市民が参加できる新しい「まつり」の両者が合体した 「ザ・まつり in Izumisano」豪快なやりまわしが見応えの「だんじり」と高知県が発祥と ・・・続きを読む

ザ・まつり in Izumisano

わくわく!りんくう公園スタンプラリー (泉佐野市) 2015/08/15
スタンプラリーをしながら海や砂浜で生き物さがし!(゜))<< 自分で見つけた魚や植物から環境問題について一緒に考えよう!   詳細 開催日時:平成27年8月1 ・・・続きを読む

みずて~1

水てっぽうを作って遊ぼう!! (泉佐野市) 2015/08/02
夏休みの楽しい思い出に【水てっぽう】を自分で作って遊びませんか?   詳細 開催日時:平成27年8月2日(日)14:00~16:00 場所:夕日の見える丘(太鼓橋の上の方 ・・・続きを読む

みずて~1

第40回 大井関桜まつり (泉佐野市) 2015/04/01 ~ 2015/04/12
桜の名所であり、大阪みどりの百選に選ばれている大井関公園。樫井川のろじ渓谷の周りに、ソメイヨシノが咲き乱れます。 期間中は提灯や短冊で桜の木を装飾し、イベントも開催します。ぜひお越 ・・・続きを読む

SONY DSC

「節分に幸運の巻き寿司を作ろう!恵方巻き」 (泉佐野市) 2015/02/03
平成27年2月3日(火)午前10時より、泉佐野市生涯学習センターにて、「節分に幸運の巻き寿司を作ろう!恵方巻き」が開催されます。 今年の恵方は西南西だそうです。 手作りの美味しい恵 ・・・続きを読む

thumbnail

展覧会 日根荘-HINENOSHO- (その他) 2015/01/24 ~ 2015/02/04
関西空港が位置する泉佐野市には鎌倉時代から受け継がれる16カ所の国史跡「日根荘(ひねのしょう)遺跡」があり、またこの国史跡を有する泉佐野市大木地区は「日根荘大木の農村景観」として, ・・・続きを読む