泉州エンタ

いまからどこ行こう、近くで遊びたい!泉州おでかけ情報!

泉州ドットコム

イベント掲載依頼

「堺市堺区」の関連イベント一覧

企画展「古墳が変わるー百舌鳥古墳群から新たな時代へ」 (堺市) ~ 2022/07/03
百舌鳥古墳群の時代が終わりを迎える頃、堺市域での古墳づくりは、どうなっていくのでしょうか。西区の浜寺地域や、須恵器生産がさかんだった南区の泉北地域にも古墳は築かれており、新たな時代 ・・・続きを読む

thumbnail

ミュシャ・スタイルの秘密 (堺市) 2021/11/20 ~ 2022/04/03
1895年1月1日、ミュシャが初めて制作したポスター《ジスモンダ》は、たちまちパリで話題になりました。等身大に描かれたサラ・ベルナールはまるで舞台から抜け出してきたよう。一見すると ・・・続きを読む

thumbnail

令和3年夏期スポット展示「百舌鳥・古市古墳群のたからもの」 (堺市) ~ 2021/09/26
百舌鳥・古市古墳群の特徴である「大きい」(墳丘規模)、「たくさん」(鉄製品や石製品の大量埋納)、「めずらしい」(金工品や墳丘構造物等)をキーワードに、両古墳群出土の優品を展示します ・・・続きを読む

thumbnail

企画展「堺敷物ものがたりー天保二年、堺緞通からはじまったー (堺市) 2021/07/17 ~ 2021/10/03
堺市を中心とする南大阪地域は全国でも有数の敷物の産地です。その流れは江戸時代にはじまった手織りの絨毯である「堺緞通」の生産にさかのぼります。本展では、江戸時代・天保2年(1831) ・・・続きを読む

thumbnail

企画展「豊臣秀吉と堺」 (堺市) ~ 2021/07/11
天下人・豊臣秀吉は、関白就任後の天正16年(1588)4月、後陽成天皇を自らの城である聚楽第に迎えました。当館の「聚楽第行幸図屏風」は、この行幸のパレードの様子を描いたものであり、 ・・・続きを読む

thumbnail

特別展「海を越えたつながり 倭の五王と東アジア」 (堺市) 2021/03/13 ~ 2021/05/09
特別展「海を越えたつながり 倭の五王と東アジア」 3世紀半ばから400年間、日本の歴史上で群をぬいて大きな墓(古墳)が築かれた古墳時代。5世紀には中国大陸や朝鮮半島の国々の争いが激 ・・・続きを読む

thumbnail

カランドリエ ミュシャと12の月 (堺市) 2021/03/27 ~ 2021/07/25
“カランドリエ”とは、フランス語で暦(カレンダー)を意味します。19世紀末のパリで活躍したアルフォンス・ミュシャは、広告デザイナーとしての仕事のうち特にポスターで有名ですが、実はカ ・・・続きを読む

thumbnail

ミュシャとアメリカ (堺市) 2020/11/14 ~ 2021/03/21
ミュシャは1910年、50歳の時から約16年かけて、画架人生をかけた大連作《スラヴ叙事詩》を制作し、祖国チェコの独立と平和を願いました。本作の資金収集をするために、ミュシャは190 ・・・続きを読む

thumbnail

生誕160年記念 アルフォンス・ミュシャ 創作の軌跡 (堺市) 2020/7/11 ~ 2020/11/08
本展はパリ時代のアール・ヌーヴォーを代表するミュシャの優雅な女性像のポスターやパネル、また1900年パリ万国博覧会に関連する作品、そして祖国チェコの独立と平和を願って創られた作品な ・・・続きを読む

thumbnail

【開催開始日変更】ミュシャ館 公式作品集出版記念展 ミュシャと挿絵の仕事〜STORY〜物語の世界 (堺市) 2020/05/08 ~ 2020/07/05
堺 アルフォンス・ミュシャ館は新型コロナウィルス拡大防止のため5/6まで臨時休館となっております。そのため、下記イベントは、開催開始は5/8を予定しております。 華やかなポスターや ・・・続きを読む

thumbnail

ミュシャ館 公式作品集出版記念展 ミュシャと挿絵の仕事〜STORY〜物語の世界 (堺市) 2020/03/07 ~ 2020/07/05
華やかなポスターや装飾パネルが有名なミュシャですが、実は女優サラ・ベルナールに見いだされて有名になる前は挿絵画家として活動していました。しかし画業初期から晩年まで挿絵の仕事を続けて ・・・続きを読む

thumbnail

与謝野晶子著『新新訳源氏物語』完成80年記念 (堺市) ~ 2019/12/15
本年は、与謝野晶子の最後の大作『新新訳源氏物語』完成からちょうど80年になります。晶子は、少女時代から「源氏物語」に親しみ、54帖の各帖を1首ずつ歌にして、1時間で30首も詠むこと ・・・続きを読む

thumbnail

にぎわいマルシェ〜G13泉州ご当地グルメサミット〜inさかい利晶の杜 (堺市) 2019/11/24
泉州地域のご当地グルメ13店舗を一堂に集めた『グルメサミット』を開催!ぜひこの機会に泉州の魅力を味わいに来てください!他にも、堺市の中学生が美術科の授業で粘土で作った和菓子の展示や ・・・続きを読む

thumbnail

世紀末のパリ ミュシャとポスター (堺市) 2019/10/19 ~ 2020/03/01
企画展【世紀末のパリ ミュシャとポスター】 赤い風車が回り、毎晩華やかなショーが開催されるモンマルトルの歓楽街、万国博覧会で紹介される様々な新技術や世界各国の文物、パリの街を彩る色 ・・・続きを読む

thumbnail

第3回 堺W−1グランプリ〜堺の和菓子を食べつくす〜 (堺市) 2019/11/02
和菓子の食べ比べ、販売のほか、和菓子作り体験もできて和菓子の魅了が満載!千利休のふるさと・堺ならではの茶の湯体験も開催! 詳細 ●和菓子食べ比べ 10:00〜14:00※なくなり次 ・・・続きを読む

thumbnail

にぎわいマルシェ〜人気のキッチンカーが集結!〜 (堺市) 2019/09/22
にぎわいマルシェ〜人気のキッチンカーが集結!〜 フロントコート〈キッチンカーマルシェ〉 ジェラポップ(ポップコーン/ジェラート)初出店!子供に大人気!フレーバー付ポップコーン! ク ・・・続きを読む

thumbnail

にぎわいマルシェ〜みんな集まれ!利晶の縁日〜 (堺市) 2019/08/25
家族で楽しめる縁日や人気の「和菓子づくり体験」「ダンボールクラフト」のワークショップと楽しいイベント盛りだくさん! 開催日時:8月25日(日)11:00〜16:00 【縁日】 わた ・・・続きを読む

thumbnail

わくわく堺の鉄道展 (堺市) ~ 2019/08/04
堺のジオラマ鉄道で夏を楽しもう!日時限定で鉄道でジオラマ運転体験&車両持込走行体験が出来るほか、 阪堺電車の制服試着体験もできちゃう! 詳細 【体験内容】 Nゲージ(4線)鉄道ジオ ・・・続きを読む

thumbnail

世界のお茶deアフタヌーンcha (堺市) 2019/07/27
世界のお茶deアフタヌーンcha「お茶」でいつも少しと違う午後を。そんな想いから生まれた「アフタヌーンcha」世界のいろんなお茶文化を楽しみながら体験してください! 詳細 日  時 ・・・続きを読む

thumbnail

アルフォンス・ミュシャ没後80年記念特別展 アール・ヌーヴォーの花園 ミュシャとラリック 花々と植物のかたち (堺市) 2019/07/06 ~ 2019/10/14
フランスの19世紀末を彩ったアール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)は大女優サラ・ベルナールに見いだされたことをきっかけに一躍人気のデザイナー ・・・続きを読む

thumbnail