泉州エンタ

いまからどこ行こう、近くで遊びたい!泉州おでかけ情報!

泉州ドットコム

イベント掲載依頼

日根神社 「ゆ祭り」

日根神社の夏祭り。「ゆ」とはかん漑用水のことです。樫井川水系の水が枯れることなく豊作になる
ように、7月第3土曜日に日根神社の境内で神事と五社音頭奉納などが行なわれます。
かつては旧暦の6月16日でした。
神事は日根神社境内のすぐ脇を流れる井川(ゆかわ)に祭壇を設けて祓いの神事をします。
この日井川の水に手をつけると、できものが治るといわれています。
五社音頭は日根野、上之郷、長滝の3地区から奉納されます。境内にはたくさんの夜店が並びます。
樫井川流域の農地はほとんど樫井川とそこから取水した用水の恩恵を得て豊かな農業を営んできまし
た。この祭りは、樫井川の水源の安全と夏の災厄除けを祈願する祭りと考えられています。

詳細

開催日:2016年7月16日(土)17:00~21:30
(雨天の場合は17日(日))翌日雨の場合は中止

場所:日根神社境内 本殿前
(駐車場はありませんから、徒歩か、自転車でおいでください。)

住所:大阪府泉佐野市日根野631


  1. 【PR】泉州のたこ缶詰「泉州魂」楽天で販売中

泉佐野市

記事投稿日 - 16年05月09日月曜日|記事投稿者 - iwamoto